トピックス
トピックス一覧
租税教室を実施しました
土浦法人会の皆様を講師としてお招きし、6年生において租税教室を実施しました。税金のお金の流れや、なぜ税金が必要なのかを、1問1答の質問形式や動画を視聴して学びました。6年生は積極的に意見を発表するなど、意欲的に租税教室に参加していました。
いじめ防止プログラムを実施しました
3年生と4年生において、CAPいばらきこどもワークショップと午後に大人ワークショップを実施しました。CAP(キャップ)とは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったものです。CAPいばらきの方が、いじめになるような場面を寸劇で子供たちにわかりやすく提示してくださいました。いやなことは「いや」と相手に気持ちを伝えることなど、寸劇でわかりやすく指導をしてくださいました。これからも各クラスで、いじめを許さない雰囲気を醸成していきたいと思います。