トピックス
トピックス一覧
6年生 スポーツ鬼ごっこ
10月16日(水) 5,6年生は講師の先生方をお招きして「スポーツ鬼ごっこ」に挑戦しました。写真は6年生の様子です。相手の陣地ではタッチされないように気をつけながらトレジャー(お宝)をとります。はじめに動き方を確認し、その後実際に鬼ごっこに取り組みました。歓声を上げながら、楽しく体を動かすことができました。
1年生 虫を探そう
10月16日(水) 1年生は生活科の時間に、校庭で虫探しをしました。見つけた虫は網で捕まえるのではなく、タブレットで写真に収めます。大きなバッタはすぐにとんでいってしまいます。そっと近づいて撮影していました。教室に戻って、みんなで見つけた虫を紹介しました。
高学年 宿泊学習 2日目
今回、利用させていただいた「とちぎ海浜自然の家」は、南北の長さが600mにも及ぶ広大な敷地の中に、様々な施設があることが特徴です。その一つ、野外調理施設を使って、宿泊2日目の午前中は、カレーうどんづくりをしました。6年生はともかく、5年生にとっては、家庭科での調理実習の経験も多いとは言えません。そんな中、テキパキと野菜を切ったり同時進行で洗い物をしたりと、手際よく動く児童が5年生にも6年生にもいたことが、とても心強く思いました。「かまど班」もたくさんの薪を用意し、しっかりかまどを準備してくれたことで、どの班もお昼までにはおいしいカレーうどんに舌鼓を打つことができました。どの体験も、児童にとって忘れられないものになったと思います。