1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5年生 湖上体験教室

カテゴリー: 2024年9月13日

5年生 湖上体験教室

5年生の校外学習として「湖上体験教室」に参加しました。これは、霞ヶ浦のことをもっと知ることで、自分たちの身近にある日本第2位の広さを誇るこの湖をきれいな状態で引き継いでいこうとするねらいがあります。環境科学センターでは、霞ヶ浦の水と水道水、1万倍に薄めた醤油を比較し、意外な結果に皆驚いていました。その後、土浦港からホワイトアイリス号に乗船し、湖の上から水質検査や微生物の観察を行いました。初めて霞ヶ浦の船に乗る児童も多く、湖から見る自分たちの学区は、とても新鮮な思いを感じたようです。

4年生校外学習(霞台クリーンセンターみらい見学)

カテゴリー: 2024年9月10日

4年生校外学習(霞台クリーンセンターみらい見学)

9月10日(火)4年生は「霞台クリーンセンターみらい」に見学に行きました。燃えないごみを手選別する様子や収集車がごみピットにごみを投入する様子を見学しました。大きなごみクレーンがごみを持ち上げて撹拌する様子には歓声が上がりました。5R(リデュース、リユース、リサイクル、リフューズ、リペア)についてもしっかり学んできました。

6年生アートバス

カテゴリー: 2024年9月6日

6年生アートバス

6年生が県のアートバス事業に参加し、水戸まで校外学習を行いました。午前中の近代美術館では、芸術を鑑賞する視点について大型スクリーンで解説を受けたあと、各班に分かれて五感をフルに使った絵画の見方について、ボランティアスタッフの方から学びました。茨城大学の大学院生と一緒にまわった企画展「つくる展」は、体験型アートの魅力にすっかりはまってしまった子、続出です。午後は、県立歴史館で、縄文時代から近代までを学びました。

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景