1. ホーム
  2. 学校長挨拶

学校長挨拶

学校長挨拶

「自他のよさを認め合い、自己肯定感・自己有用感を高める教育活動の展開~ウェルビーイングの推進~」

 霞ヶ浦北小学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
 令和7年度がスタートしました。28名の1年生が入学し、全校児童は176名です。全ての学年が単学級である本校はかすみがうら市で一番小さな学校ではありますが、児童同士が仲良くふれあうことができるのは、小さい学校ならではのメリットであると感じています。
  本校の教育目標は、「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」です。教育の主体は子供たちです。そして、子供同士が日々の授業の中で学び合い、互いのよさを認め合う中で自己肯定感・自己有用感を高めていけるような教育活動を推進していきます。ウェルビーイングとは、「学校生活が楽しい」「心身が健康である」といった主観的幸福感を感じることができたり、「自分にはよいところがあると思う」「自分のことが好きである」と自己受容できたりする状態であると考えます。そのために、「学び」と「心の居場所」を保障する授業づくり、人間関係づくりに取り組んで参ります。

 保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

霞ヶ浦北小学校長 浅倉 慈男

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景