トピックス
トピックス一覧
JAの皆さんによるレンコンについての食育
今日の給食では、JA水郷つくばの皆さんが来校し、給食で使われている地元の食材「レンコン」について、説明をしてくださいました。
レンコンが地元の特産品であること、レンコンに含まれているさまざまな栄養について、実物の立派なレンコンを使って分かりやすく話してくださいました。
生徒はレンコンについての話を聞いて、のっぺい汁に入っているレンコンをとてもおいしそうに食べていました。
レンコンが地元の特産品であること、レンコンに含まれているさまざまな栄養について、実物の立派なレンコンを使って分かりやすく話してくださいました。
生徒はレンコンについての話を聞いて、のっぺい汁に入っているレンコンをとてもおいしそうに食べていました。
8年生の学習の様子
今日の5時間目、8年生の学習の様子です。
理科では、電流と回路の学習を行っていました。生徒は直列回路と並列回路を流れる電流の大きさの関係について調べるための実験の準備をしていました。
英語や数学でも、とても一生懸命課題に取り組んでいました。
理科では、電流と回路の学習を行っていました。生徒は直列回路と並列回路を流れる電流の大きさの関係について調べるための実験の準備をしていました。
英語や数学でも、とても一生懸命課題に取り組んでいました。