トピックス
トピックス一覧
子どもミライ学習新商品プラン発表会(7年)
今日の5校時、7年生による、子どもミライ学習新商品プラン発表会が行われました。
外部から審査員として5名、オブザーバーとして2名をお招きして、各クラスの代表生徒が新商品プランのプレゼンテーションを行いました。
この日のために、かすみがうら市の特産品を使った新商品のプランを考え、お互いに発表し合って、各クラスの代表を決めました。代表生徒は、プレゼンテーションのリハーサルも行いました。
審査員を前にしての発表は、生徒にとって緊張感のあるものだったようです。審査結果はいかに…?
外部から審査員として5名、オブザーバーとして2名をお招きして、各クラスの代表生徒が新商品プランのプレゼンテーションを行いました。
この日のために、かすみがうら市の特産品を使った新商品のプランを考え、お互いに発表し合って、各クラスの代表を決めました。代表生徒は、プレゼンテーションのリハーサルも行いました。
審査員を前にしての発表は、生徒にとって緊張感のあるものだったようです。審査結果はいかに…?
安全な登校を!
心配されたほどの積雪ではありませんでしたが、生徒の安全を第一に考え、登校は2時間遅れです。
今日の朝の霞ヶ浦中は、芝生にうっすら雪が積もっていました。
隣の多目的運動場も、芝生は真っ白。
水たまりはカチカチに凍っています。
安全第一で、十分気をつけて登校してください。
今日の朝の霞ヶ浦中は、芝生にうっすら雪が積もっていました。
隣の多目的運動場も、芝生は真っ白。
水たまりはカチカチに凍っています。
安全第一で、十分気をつけて登校してください。