トピックス
カテゴリー「」一覧
合同あいさつ運動
下稲吉中学校の生徒と本校の生活委員会の児童が協力して、あいさつ運動が行われました。
校庭にあいさつが響き渡り、朝から爽やかな気持ちになりました。
中学生の元気なあいさつは、小学生にとってお手本となり、きっと憧れの存在に映ったことでしょう。
校庭にあいさつが響き渡り、朝から爽やかな気持ちになりました。
中学生の元気なあいさつは、小学生にとってお手本となり、きっと憧れの存在に映ったことでしょう。
特別支援学級「生活単元学習」
特別支援学級では、ジャガイモを育て、それを販売するという生活単元学習を行いました。
買いに来てくれた先生たちに「どうぞ」「お釣りはいくらです」「ありがとうございます。」と声をかけるなど、実際的な経験を通じて、生活能力を高めていました。
買いに来てくれた先生たちに「どうぞ」「お釣りはいくらです」「ありがとうございます。」と声をかけるなど、実際的な経験を通じて、生活能力を高めていました。