トピックス
トピックス一覧
琴の演奏(4年生)
4年生の音楽で、琴の演奏を体験しました。
耳慣れた曲の「さくらさくら」も、琴の音色で聞くとまた違った趣があり、がんばって最後まで演奏したいという気持ちを高めてくれました。友だちと協力して、慣れない譜を読み、弦を弾いて懸命に演奏していました。
耳慣れた曲の「さくらさくら」も、琴の音色で聞くとまた違った趣があり、がんばって最後まで演奏したいという気持ちを高めてくれました。友だちと協力して、慣れない譜を読み、弦を弾いて懸命に演奏していました。
十人一首大会(4年生)
1月24日(火)に、4年生が「学年十人一首大会」を行いました。国語の時間の最初5分間を使い、練習をしてきました。
読み手の声をよく聞き、少しでも早く札をとれるよう集中して取り組んでいました。学級を超えて対戦したので、いつもと違う相手に、ほどよい緊張感と負けたくない気持ちが出て、白熱した戦いとなりました。
約3週間取り組んできた「十人一首」。日本古来の文化に触れる良い機会となりました。
読み手の声をよく聞き、少しでも早く札をとれるよう集中して取り組んでいました。学級を超えて対戦したので、いつもと違う相手に、ほどよい緊張感と負けたくない気持ちが出て、白熱した戦いとなりました。
約3週間取り組んできた「十人一首」。日本古来の文化に触れる良い機会となりました。
1年生 家庭教育学級
1年生の家庭教育学級で、「凧づくり」「人権講話」が行われました。
凧づくりでは、子どもたちが自分で考えてきた絵を凧に元気いっぱい描く様子が見られました。保護者の方と楽しくお話しながら、一緒に楽しく活動することができました。世界に一つの凧が完成し、「早く凧をあげたいな。」「楽しみだな。」と待ちきれないようでした。クラスごとに生活科の時間に凧あげをしたいと思います。「人権講話」では、生涯学習課の齋藤英明先生を講師にお迎えして、人権についての講話をしていただきました。
寒い一日でしたが、たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
凧づくりでは、子どもたちが自分で考えてきた絵を凧に元気いっぱい描く様子が見られました。保護者の方と楽しくお話しながら、一緒に楽しく活動することができました。世界に一つの凧が完成し、「早く凧をあげたいな。」「楽しみだな。」と待ちきれないようでした。クラスごとに生活科の時間に凧あげをしたいと思います。「人権講話」では、生涯学習課の齋藤英明先生を講師にお迎えして、人権についての講話をしていただきました。
寒い一日でしたが、たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。