トピックス
トピックス一覧
千秋祭に向けて 前期課程 全体合唱の練習
10月21日に行われる千秋祭に向けて、各学年の練習もどんどん進んでいます。
体育館では、前期課程(1~6年生)の全児童が集まり、全体合唱の練習が行われていました。
5年生・6年生の『さすが!高学年!!』と思える美しいハーモニーや1~4年生の大きくてハリのある温かい歌声が、体育館一杯に広がって、とてもステキなハーモニーを響かせていました。
体育館では、前期課程(1~6年生)の全児童が集まり、全体合唱の練習が行われていました。
5年生・6年生の『さすが!高学年!!』と思える美しいハーモニーや1~4年生の大きくてハリのある温かい歌声が、体育館一杯に広がって、とてもステキなハーモニーを響かせていました。
令和5年度 後期始業式
10月10日から令和5年度の後期が始まりました。
まず最初に、オンラインで始業式を行いました。
始業式では、2年生と7年生の代表児童生徒による作文発表がありました。それぞれがしっかりと目標を立てて、後期で学習や部活動などをがんばろうとする意欲が伝わってきました。
一人一人が目標を持って挑戦し、日々のあいさつをしっかり行い、学習に集中していける学期にしてほしいと思います。
まず最初に、オンラインで始業式を行いました。
始業式では、2年生と7年生の代表児童生徒による作文発表がありました。それぞれがしっかりと目標を立てて、後期で学習や部活動などをがんばろうとする意欲が伝わってきました。
一人一人が目標を持って挑戦し、日々のあいさつをしっかり行い、学習に集中していける学期にしてほしいと思います。