トピックス
トピックス一覧
2023年もお世話になりました。ありがとうございました。
2023年も大晦日を迎えました。
今年も本校の教育活動に対し多大なるご協力とご理解をいただきまして、誠にありがとうございました。たいへんお世話になりました。
2024年もよろしくお願いいたします。
今年も本校の教育活動に対し多大なるご協力とご理解をいただきまして、誠にありがとうございました。たいへんお世話になりました。
2024年もよろしくお願いいたします。
地域の方から「トイレットペーパー」が寄贈されました!
12月19には、地域の方から「トイレットペーパー」が寄贈され、子どもたちのために使ってほしいとのお言葉もいただきました。
12月22日の全校集会で全児童生徒に紹介しました。新年1月から早速子どもたちのトイレで使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
12月22日の全校集会で全児童生徒に紹介しました。新年1月から早速子どもたちのトイレで使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
冬休み前の全校集会をONLINEで行いました!
2023年の学校に登校する最終日を迎えました。
12月に入り、ますます寒さが厳しくなり、インフルエンザ等が猛威を奮っており、人の動きが活発になると言われる年末年始のこの時期だからこそ、子どもたちが元気に過ごしてほしいと願っております。
集会では、子どもたちに「1年間の振り返りを行い、新年の目標などを立てていくこと」「自分の身体・健康にこれまでと同じように気を配り、元気に生活すること」「1月9日に元気に登校すること」等について学校長からお話がありました。
子どもたちもあらためて気持ちを引き締めることができたようです。
保護者の皆様。地域の皆様。2023年は本校教育活動に対し、たくさんのご協力と深いご理解をいただきまして、誠にありがとうございました。
2024年(新年)もよろしくお願いいたします。
12月に入り、ますます寒さが厳しくなり、インフルエンザ等が猛威を奮っており、人の動きが活発になると言われる年末年始のこの時期だからこそ、子どもたちが元気に過ごしてほしいと願っております。
集会では、子どもたちに「1年間の振り返りを行い、新年の目標などを立てていくこと」「自分の身体・健康にこれまでと同じように気を配り、元気に生活すること」「1月9日に元気に登校すること」等について学校長からお話がありました。
子どもたちもあらためて気持ちを引き締めることができたようです。
保護者の皆様。地域の皆様。2023年は本校教育活動に対し、たくさんのご協力と深いご理解をいただきまして、誠にありがとうございました。
2024年(新年)もよろしくお願いいたします。