1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

保幼小連携活動 1年生『あきのおもいでランド』開催!

カテゴリー: 2024年2月5日

保幼小連携活動 1年生『あきのおもいでランド』開催!

 1月30日には、のぞみ保育園と やまゆり保育所の子どもたちが本港に来校して、1年生と交流活動を行いました。

 1年生は、来校する園児の皆さんに「楽しんでもらいたい」と、秋の生活科の学習で学んだことを行かしたお店を考え、実際に交流活動を行いました。

 自己紹介やジャンケン列車なども、みんな元気に取り組むことができました。

 園児の皆さんも喜んでくれたようです。

 1年生の皆さん。素晴らしかったですよ!

『8の字跳び』 がんばっています!

カテゴリー: 2024年2月2日

『8の字跳び』 がんばっています!

 前期課程の体育の学習で縄跳びを使った運動を行っています。その運動のひとつに集団で行う『8の字跳び』があります。

 休み時間になると、グラウンドでクラスのみんなで声をかけ合いながら、記録に挑戦している姿が見られます。

 200回を超える記録を残す学級もあり、熱い戦いが繰り広げられています。

 失敗してしてしまった友だちを責めることなく、温かい言葉で励ましている千代田の子どもたち。

 記録よりも大切なことを伸ばしてくれています。

 ステキな姿を自然と出せる千代田の子どもたち。素晴らしいです。

授業力向上に向けて 『県教育研修センター訪問研修』実施

カテゴリー: 2024年2月1日

授業力向上に向けて 『県教育研修センター訪問研修』実施

 1月29日、茨城県教育研修センターの先生方を講師に招き、授業力向上に向けた研修を実施し、8年生の国語の研究授業を行いました。

 生徒たちは、自分の考えを基に、お互いの意見を尊重し合いながら、考えを深める活動を集中して取り組んでいました。

 子どもたちの学びが「主体的・対話的で深い学び」として充実した活動になるよう、私たち教職員は日々研鑽を積んでいます。

 講師の先生から学んだ多くの知見を今後の授業に活かしてまいります。

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景