1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

避難訓練(不審者対応)を実施しました

カテゴリー: 2023年1月20日

避難訓練(不審者対応)を実施しました

 1月19日に警察署生活安全課の方や学校サポーターの方を講師にお招きし、不審者対応の避難訓練を行いました。

 不審者が学校に侵入してきた時の対応の仕方を子どもたちは真剣に学びました。「命を守る」行動をとることを徹底すること、こちらから積極的に挨拶をしてみること、危険なところには近づかないなど、講師の方からたくさんのことを学ぶことができました。

1年生外国語活動『英語で福笑い』

カテゴリー: 2023年1月19日

1年生外国語活動『英語で福笑い』

 1年生は週1回外国語活動に取り組んでいますが、今日は『英語で福笑い』の学習活動を行いました。

 まず、体のいろいろな場所の名前を日本語と英語で答えました。体を動かしながら、それぞれの名前をALTの先生の後に続いて元気よく発音していきました。
 そして、代表の児童に前に出てきてもらい、クラスみんなの英語のアドバイスを受けて、『福笑い』を完成させていきました。
 『福笑い』は英語でもFUKUWARAIと言います。

 楽しみながら、英語に親しむことができていました。

6年生が「児童の英語力向上アセスメントテスト」に挑戦しました

カテゴリー: 2023年1月18日

6年生が「児童の英語力向上アセスメントテスト」に挑戦しました

 6年生が県教育委員会主催の「児童の英語力向上アセスメントテスト」に挑戦しました。

 この活動は、児童の英語力を具体的な到達度として継続的に把握・分析するとともに、児童が自分の英語力を把握して、目標の設定をすることで、英語力向上への意欲付けを図ることをねらいとしています。

 6年生は、これまで学習してきたことを思い出しながら、集中して取り組んでいました。

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景