トピックス
トピックス一覧
6年生 ジャガイモの収穫体験
6年生が理科学習の中で育ててきたジャガイモが大きく育ち、7日に収穫体験学習を行いました。
種芋から育ててきたジャガイモに、たくさんのジャガイモができているのを見て、子どもたちはとても嬉しそうでした。掘り出したジャガイモを水で丁寧に洗っている姿はとてもステキでした。また、「おいしそう!」「持って帰って食べたい!」という声が多く聞かれました。
種芋から育ててきたジャガイモに、たくさんのジャガイモができているのを見て、子どもたちはとても嬉しそうでした。掘り出したジャガイモを水で丁寧に洗っている姿はとてもステキでした。また、「おいしそう!」「持って帰って食べたい!」という声が多く聞かれました。
避難訓練(大きな地震・火災発生時)を実施しました
6月6日に大地震とそれに伴う火災発生を想定した避難訓練を全校で行いました。
「もしも」の時に子どもたちが冷静に行動し、自分の命を最優先にしながら、友だちや近くの人を助ける行動をとったり、周りの人のために自分でできることは何かを考え行動することの大切さを学びました。
今年度2回目の避難訓練でしたが、子どもたちはいつも通り真剣な態度で取り組み、前回よりも短時間で避難完了することができていました。
さすが千代田義務の子どもたちですね。みんなで「もしも」のときでも落ち着いて行動していきましょう。
「もしも」の時に子どもたちが冷静に行動し、自分の命を最優先にしながら、友だちや近くの人を助ける行動をとったり、周りの人のために自分でできることは何かを考え行動することの大切さを学びました。
今年度2回目の避難訓練でしたが、子どもたちはいつも通り真剣な態度で取り組み、前回よりも短時間で避難完了することができていました。
さすが千代田義務の子どもたちですね。みんなで「もしも」のときでも落ち着いて行動していきましょう。