1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

四万騎の交差点付近の交通安全に向けて

カテゴリー: 2023年7月6日

四万騎の交差点付近の交通安全に向けて

 7月4日の朝、学校近くの四万騎交差点付近の交通状況などを確認しに、兼警察本部の方と金子県議会議員、小倉市議会議員がおいでになられました。

 大型トラック島が頻繁に通る交差点の状況を確認し、子どもたちの安全のために、これからも取り組んでまいります。

少年消防クラブ 総会を開催しました

カテゴリー: 2023年7月5日

少年消防クラブ 総会を開催しました

 6年生の児童が、少年消防クラブ総会を開催しました。

 少年消防クラブは、防火・防災思想の普及を図ることを目的として、少年少女で結成されている自主的な防災組織です。全国に約4千3百以上の少年消防クラブがあり、約40万人のクラブ員と、指導者約1万3千5百人が活動しています。
 クラブ員は防火や防災についての知識を身近な生活の中に見出すとともに、日ごろから防火・防災に関するさまざまな訓練の実施、講習会等への参加、火災予防ポスターの作成、防火パトロールや防火・防災に関する研究発表会の実施などを通じて、地域における防火・防災思想の普及に努めています。
 子どもたちは消防署の方のお話を真剣な眼差しで聞き、これからの活動についての見通しを持つことができたようです。

水泳学習が始まりました!

カテゴリー: 2023年7月4日

水泳学習が始まりました!

 気温も高い日が続いています。
 本校でも、7月3日から体育の授業で「水泳学習」が始まりました。
 今年度も、第一常陸野運動公園内にあるB&G海洋センターのプールを利用させてもらいます。
 児童生徒の泳力を伸ばせるように、子どもたちと一緒に取り組んでいきます。

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景