1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

7年・家庭科「環境や社会に優しい献立」2024.11.12(火)

カテゴリー: 2024年11月14日

7年・家庭科「環境や社会に優しい献立」2024.11.12(火)

7年生が家庭科で「環境や社会に優しい献立」をテーマに各グループがプレゼンテーションを行いました。地産地消、地域の特産物等を上手に使った献立、アイディアに富んだ料理が数多くありました。グループで役割を分担し、素晴らしい発表をすることができました。
  • #
  • #

かすみがうら市授業力向上研修会 2024.11.12(火)

カテゴリー: 2024年11月12日

かすみがうら市授業力向上研修会 2024.11.12(火)

本日、講師として茨城大学教育学部附属中学校 安 暁彦 先生をお迎えし、かすみがうら市授業力向上研修会が行われました。7年生のクラスでアイスブレイク、模範授業を行い、市内小中学校の先生方も参観しました。その後、授業力向上に関するご講演をいただきました。安先生、ご多用の中にもかかわらず、授業力向上への心温まるご指導、ご助言、誠にありがとうございました。
  • #

7学年 社会 「鎌倉を中心とした武士の政権はどのような特色をもっていたのでしょうか。」

カテゴリー: 2024年11月12日

7学年 社会 「鎌倉を中心とした武士の政権はどのような特色をもっていたのでしょうか。」

7年生は鎌倉時代の学習を進めています。
鎌倉幕府の存在は小学校での既習事項になります。
今回の授業では小学校で学んだことを生かし、なぜ鎌倉幕府は神奈川県につくられたのか、執権政治はなぜ行われたのかなどを調べ、まとめました。

エキスパート学習やジグソー学習にも慣れた生徒たちです。教科担当が学習指示を出すと素早く動くことができます。
学び合いの姿が見られます。
  • #
  • #

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景