トピックス
トピックス一覧
部活動
夏季休業も残り2週間ほどになりました。学校閉庁日期間を終え、熱心に部活動に取り組む生徒の姿が見られました。
写真は自分たちで使用する部活用具の点検をしている生徒たちです。ただプレーするだけでなく、使用している道具や施設を大切に扱う気持ちをもって部活動に励むことができていて素晴らしいです。
写真は自分たちで使用する部活用具の点検をしている生徒たちです。ただプレーするだけでなく、使用している道具や施設を大切に扱う気持ちをもって部活動に励むことができていて素晴らしいです。
第3回 東日本中学生ハンドボール選手権大会 2024.8.16(金)
男子ハンドボール部が栃木県宇都宮市の日環アリーナ栃木で開催されている東日本中学生ハンドボール選手権大会に出場しています。初戦の相手は埼玉県のHC URAWA です。終始自分たちのペースで試合をし、25-15で勝利!2回戦進出を決めました。明日は2・3回戦が行われます。9年生は中学校最後の大会となりますが、チーム一丸となり、これまでの練習の成果を思う存分発揮してきてください。ハンドボール部保護者の皆様、ご多用にもかかわらず、様々なサポート、そして心温まるご声援ありがとうございます。引き続き、明日もよろしくお願いいたします。
第64回 茨城県吹奏楽コンクール 2024.8.12(月)
本日、水戸市民会館グロービスホールにおいて、第64回 茨城県吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部が<中学生の部 A部門>に出場しました。県南大会後、約2週間という短い練習期間でしたが、全てにおいてブラッシュアップされた素晴らしい演奏を披露し、会場を魅了しました。グロービスホールの大きさ、あの大舞台に負けない、堂々たる演奏でした。吹奏楽部の皆さん、本当によく頑張りました。感動しました! 吹奏楽部保護者の皆様、ご多用にも関わらず会場に足を運んでいただき、また、楽器運搬等にもご協力頂き、誠に感謝申し上げます。ありがとうございました。