トピックス
トピックス一覧
7年・理科「レンズのはたらき」2024.10.29(火)
7年生の理科でレンズのはたらきについて学習しました。凸レンズや物体の距離と像の向きや大きさにはどのような関係があるかを実験装置を使って学びました。光源、レンズの距離を調整しながら、投影版に映し出される像の形がどう変化していくのか、グループで協力しながら課題解決に向かうことができました。
校外学習事前指導
5時間目には8年生を対象に校外学習の事前指導を体育館にて実施しました。校外学習に向けての注意事項等について、担当の先生より話をしました。先生の話を熱心に聞いていました。素晴らしい校外学習になることを願っております。