1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

8年・保健体育 2025.6.11(水)

カテゴリー: 2025年6月11日

8年・保健体育 2025.6.11(水)

教育実習生が第8学年の保健体育で公開授業を行いました。犯罪被害の発生に関わる要因やそれを防ぐ対策にはどのようなものがあるかを学びました。プリントのイラスト、教室のディスプレイ、各自の端末等から、領域生・監視性・抵抗性のキーワードを踏まえながら考察しました。ぜひ、今日の授業を生かし、危険を予測し、危険を回避するための行動がとれるようにしてください。
  • #
  • #

7年・数学 2025.6.10(火)

カテゴリー: 2025年6月10日

7年・数学 2025.6.10(火)

教育実習生が第7学年の数学で研究授業を行いました。「四角形の面積からわかることは何だろうか。」をテーマに分配法則について学びました。図を使って分配法則の仕組みを考え、式の表し方の違いに気付き、分配法則を使って計算しました。個人、グループを繰り返し、自分の考えを分かりやすく相手に伝えていました。
  • #

7年・理科 2025.6.9(月)

カテゴリー: 2025年6月9日

7年・理科 2025.6.9(月)

教育実習生が第7学年の理科で研究授業を行いました。「どのようにすれば、謎の物体Xの正体を明らかにすることができるだろうか?」という課題に取り組みました。食塩、砂糖、片栗粉、物体X。それぞれの物質を水に溶かしたり、ガスバーナーで熱したりし、その時の特徴を観察しながら、物体Xが何かを調べました。グループで協力しながら、課題解決にとりくんでいました。
  • #
  • #

MENU

  • 当日
  • イベント
ページ背景